梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

京成本線快速特急2題+日中の特急京成上野行き

昨日の会社への偶然にも行き、帰りにも撮影することができた京成本線快速特急と特急京成上野行きをご紹介いたします。

 

f:id:sicvf8816:20210401071208j:plain

朝の83K「快速特急羽田空港」行き

この日は3700形3788編成。

 

 

 

~ここからは帰りに撮影できたもの~

f:id:sicvf8816:20210401071313j:plain

快速特急|京成成田(写真の3400形の場合、幕式なので単に「成田」表示)」行き

この日は初代スカイライナー車両の生まれ変わり的な3400形3428編成でした。

 

 

f:id:sicvf8816:20210401071349j:plain

踏切の周辺の光景も入れて

3400形は屋根上の冷房装置、台車や床下機器などは初代スカイライナーのものな上に、車籍上でも初代スカイライナーを本当に改造(これを「車体更新工事(新京成8800形のアコモを新車並みに改造した工事とは意味が別)」所詮「車体作り替え(載せ替え)工事」という)したことにもなっているので今から50年も前に登場した初代スカイライナー車両が令和の今でも現役なことになりますね?一見これのようにも見えるのですがこれとは異なり廃車になった機器類を流用しつつも車籍上では新車として製造されたことになっている車両もあるだけにこの手の車両は架空鉄道の車両設定上でも面白くアレンジできるヒントかと思います?

 

 

 

f:id:sicvf8816:20210401071415j:plain

「特急|京成上野」行き

この日は列車のやってくるタイミングがよかったのか上りの「特急|京成上野」行きもやってきたのでこれも撮影しました。いつもだったら下りの「快速特急|京成成田」行きが来てからすぐに上りの「特急|京成上野」行きは見られないので・・・?もしかしたらこの写真の「特急|京成上野」行きのほうがやや遅れてやってきたのかもしれません?それでも新京成のいつも帰りに乗ってる13:39発の京成千葉線からの直通松戸行きにも余裕で間に合ってます^^)

 

こちらは3700形3858編成でドア窓の支持金具がやたらと目立ちますね?3700形の後期車では3000形3031編成以降に準じたドアパーツを用いていますが窓の高さの位置などの理由で互換性はないです?窓の高さを気にしなければドアの室内側がともにステンレス剥き出しなのは一緒なので、3031編成以降の3000形とパーツの共通化もできそうなのですが・・・?