梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【ついこの間までは3500形が高確率で入ってたのに・・・】京成千葉線平日B05運用+朝の「普通|京成上野」でここ最近よく見られる3700形6両編成

3月まではいつも会社帰りの時間帯、京成津田沼でいつも乗ってる新京成の前に5番線から出発してる京成千葉線の平日B05運用、3500形が高確率で入ってることが見られたのに4月に入った途端、撮影意欲を失させてしまう3000形がよく入るようになりちょっとがっかりしてます・・・

これは間違いなく平日のB05運用に入った3500形です

新京成の「ふなっしートレイン」の公式な最終日だった3月31日もB05運用は3500形でした。

 

これが4月になると・・・

平日B05運用にはあまり3500形は入らなくなりました

写真はドア窓が変更された3000形のH27年度以降の増備グループです。

 

 

 

~ここからは朝の「普通|京成上野」で最近よく見られる3700形としてはレアな6両編成が入った写真です~

4月4日

車両番号がわかりにくい・・・

 

4月14日

こちらは3828編成ですね?

 

4月15日

3700形の6両編成はH12年度に2本が登場したのみというレアな編成ですが一昨年に突如、H7年度に製造されたグループのうちの1本(登場当時3748⇒H26年度北総鉄道リースで7848⇒その後京成青砥での脱線事故により急遽京成へ返却の上損傷してない6両を再度京成車両としての3748となった編成)が6両編成として登場し一時期は3本ある状態でした、しかし、3748編成はその後、またしても3700形が今度は京成高砂脱線事故を引き起こしてしまい、脱線事故当該編成の片側のクモハユニットへ供出してしまうことになり編成片側のみに運転台がある状態では営業使用は不可能なことから再び元から6両編成で増備された2本体制に戻ってしまいました。そんな仕様的にレアな車両が立て続けに見られること自体そうそうありません。貴重ですね。