梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【土休日ダイヤの日の日課のつもりが・・・】デジカメのバッテリーが無くなり撮影できず仕舞でした・・・

今日は土休日ダイヤの日の出勤日なので5時半過ぎに自分の部屋を出て、京成津田沼に6時前に到着する電車に乗りました。編成はこれまた「B幕編成」グループのもう1本の8808編成で、今年度の「新京成ドリームトレイン」担当の編成でした。

 

f:id:sicvf8816:20220319152731j:plain

今日の朝乗った編成

 

 

 

京成津田沼のホーム千葉方でいつもの日課にしてる写真や動画の撮影をしていたのですが・・・上の写真の「今乗ってきた新京成をお見送り撮影」の動画を撮影しようとしたらデジカメのバッテリー容量が無くなり、このあと回送スカイライナーとか京成高砂から回送されてくる千葉線運用B03運用、それに新京成の昨年末以前には土休日ダイヤの時いつも使ってた電車も動画撮影の対象列車も撮影できず、撮影会から一転して単なる鑑賞会になってしまったのは残念でした・・・回送スカイライナーは「お客様はお姫様」ラッピング編成、京成高砂からの回送千葉線運用も急行灯付き、そして何よりも新京成のこれまではいつも使ってた電車には8801編成に次ぐ化粧板ドアを今に残してる「あの」8805編成(8800形の実際の製造順序でいえば現8801編成である旧8808編成の次に製造された車両は現8805編成に相当する編成で、8800形全体で見ても2本目に当たる編成です)でした。これはもう京成津田沼での「お出迎え撮影」もやりたかったです。もうデジカメはバッテリーが無くなってたから動画はもちろん写真も撮影できなかった・・・

 

結局、今日撮影できた写真を載せていきます。

 

f:id:sicvf8816:20220319152749j:plain

f:id:sicvf8816:20220319152904j:plain

f:id:sicvf8816:20220319152922j:plain

f:id:sicvf8816:20220319152939j:plain

この日のこの時間帯新京成は8800形が3本続けてやってきました

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220319152848j:plain

奥の方の電留線にいる3000形がパンダヘッドステッカー付きだったので撮影

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220319152956j:plain

3000形の栄えある第1号編成だったので撮影

京成電鉄の新標準形通勤車両である3000形も早いもので初登場から19年。このあと、新京成のN800形、北総線のシルバーブルー7500形、スカイイエロー9200形、初代成田スカイアクセス線用として登場した3050形とその京成系列会社によるカラーバリエーションを展開していった3000形の完成度と業績は素晴らしいものです。

 

京成3000形の吊り手って三角形だったのでしょうか?はい、それ新京成のN800形のことですね^^)