梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【土休日ダイヤの日の早朝の日課】京成津田沼京成本線上りホーム成田方で撮影

昨日の会社への出勤時に土休日ダイヤの時の日課となってる京成津田沼での撮影をしてきました。

 

~まずは新京成から~

8811編成

これで京成津田沼にやってきました。これを撮影したらすぐに京成本線上りホーム成田方へ移動です。

 

「普通|京成津田沼」表示ですが、これは人身事故とかで新京成京成千葉線の直通運転が中止された際に新京成車が京成千葉線内での折り返し運転実施時に使われる幕です。ちょうど幕回し中に撮影できたもので上手くはまりましたね~^^)

 

 

 

京成本線上りホーム成田方から撮影

この角度からだと前面窓にある急行灯がわかりにくく京成直通非対応編成の幕車編成で前面部に手スリのある8809編成のようにも見えますね?

 

 

 

昨年末以前はいつも乗ってた2本後の列車

乗ってきた列車の2本後にはこの日、もう一つの化粧板ドアを今に残してるこちらは京成直通が非対応な8805編成でした。ドアステッカーの貼り付け位置が8800形の登場当初のようにやや上なのがいかにも往年の仕様といった感じですね?化粧板ドア編成で京成直通対応の8801編成やその他多くのステンレスドアへ交換された編成では後年~現在の時代、ドアステッカーの位置が低い位置に下がってきてますので。でもそれはそれで手が加えられ続けてきたことを感じさせてくれます。

 

 

 

~ここからは京成本線千葉線を撮影した写真をご紹介~

モーニングライナー202号

この日はお客様はお姫様編成が充当されてました。運用番号は「AE13」運用だったのですね。

 

 

 

モーニングライナー通過後の約10分後にやってくる回送スカイライナー

 

 

 

537列車「普通|成田空港」行き

2月26日のダイヤ改正以降、京成津田沼から成田空港までは日中時間帯はトエクウ快速に置き換わりましたので、ここから各駅に停車してくこと自体、種別が違う以外は別段同じことです。

 

 

 

京成高砂から回送されてくる千葉線運用

 

 

 

初代スカイライナー車両がこれに化けた3400形の3448編成による「快速特急|羽田空港」行き

この時間帯、「成田空港」行きが見られれば、「羽田空港」行きも見られます。

 

この2分後に京成上野行きの快速もやってきます。よくよく考えたらこれ、「快速特急」だったのですね?忘れてたわww