梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

今日の仕事帰りに京成津田沼で京成3002編成&新京成8512編成を撮影

今日の会社帰り、京成津田沼駅新京成ホームに降りると5番線のちはら台行きに3002編成が入っていました。この3002編成のちょっとした特徴として架線検測機能が設けられていることで成田方から2両目に位置するモハ3002-2号車の成田方の屋根上にはパンタグラフのほかに弁当箱を思わせてくれるような箱が乗っているのです。

 

f:id:sicvf8816:20201102212219j:plain

モハ3002-2号車成田方のパンタグラフの隣に乗っている架線検測機器が収められている箱

京成電鉄では以前より架線検測はもちろん総合的な検測を行うための総合検測車を製造する計画があったようですが、未だその総合検測車は作られていません?

 

 

 

一方、6番線には京成津田沼始発の新京成がやってきて、こちらには何と最後まで残っているタヌキくんこと8512編成でした。最後のタヌキくんは去る9月下旬頃に京成千葉線への直通したのを最後に京成千葉線への直通運転からは撤退し、京成千葉線直通時に必要な機器類も撤去の上運転台には「乗入非対応」ステッカーが貼付され(一番下の写真がそれ)新京成線内のみでの運用になっています。最後のタヌキくんから取り外された京成直通対応機器はこの時更新工事施工に伴いくぬぎ山へ入場していた8800形の8813編成へ移設され、この時初めて「更新出場と同時に京成千葉線直通対応編成化」された編成が登場したことになります。更新出場後の8813編成が運用復帰し、京成直通対応編成専用運用に入っているところを見かけても前回の8814編成のような「京成直通対応編成専用運用へ非対応編成が代走」という勘違いはもうしないでしょう?ww8813編成は最後のタヌキくんに代わる新たな京成直通対応編成に更新工事付きでなったということがこの時点で分かってますのでww

 

f:id:sicvf8816:20201102212342j:plain

京成津田沼新京成ホームで顔合わせした京成3002編成と新京成8512編成

最後のタヌキくんも京成直通対応が解除されたことによってこの編成の活躍も80000形の増備車の投入次第ですね・・・?

 

 

 

f:id:sicvf8816:20201102212410j:plain

最後のタヌキくんも記録の一環として縦カメラでも撮影

 

 

 

f:id:sicvf8816:20201102212437j:plain

ついでに最後のタヌキくんのクハ8511号車の運転台の写真も撮影

「乗入非対応」ステッカーが貼付されているのがはっきりとわかります!

 

 

 

@おまけ@

京成津田沼5番線に到着したところを撮影した最後のタヌキくんの写真

 

f:id:sicvf8816:20190825205724j:plain

f:id:sicvf8816:20200126120704j:plain

f:id:sicvf8816:20200405110017j:plain

f:id:sicvf8816:20200910171438j:plain

まだ京成直通対応編成だった時代の最後のタヌキくん

この4枚の写真はいずれも撮影した時間帯からしてまだ京成千葉線直通運転が行われていない時間帯ですから「京成千葉線と直通している日中時間帯に限っては」もう5番線にタヌキくんはやってくることはない。