梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

サバの水煮缶について

1品ものの材料に使いたいとか、カレーに入れる具として使いたい、その他「そのまま食べる」形でつまめるものとしても・・・サバ水煮缶。

 

スーパーでサバの水煮缶を買いたい場合、その商品が陳列してある場所に行くと、そのサバの水煮だけでも何種類かあるのがわかります。1個当たりの税抜き価格や1缶の中の内容量、製造メーカー、製造された産地とかいろいろと違いがあります。1缶の中の内容量というのは煮汁も含めた「総量」と肝心なサバの重さのみの「固形量」とにわけることができるのですが、缶詰1缶の単価が高ければ当然、国内で製造されたとか缶の中の量が多く入っているとかついつい期待してしまうところがあります?逆に極端な安価だと1口2口分くらいしか量が入ってないとか海外で製造されたといった点が不安ですね?使う目的に合わせて選べばいいかと思いますよ?

 

それにしても買う時ついつい迷っちゃいますよね~サバ水煮缶って?ただし、業務スーパーではサバの水煮缶は1種類しかないようです?