梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【花より新京成】くぬぎ山のホーム松戸方で桜を絡めて撮影~その2

一昨日、病院通院の帰りについでに新京成くぬぎ山駅のホーム松戸方で航空自衛隊松戸駐屯地の桜を絡めて撮影をしてきました。今年の桜シーズンはコロナ感染流行拡大の影響で「桜の名所へ出かけてのお花見」も自粛傾向(というよりも完全自粛ですよ。これ?)で動画や写真で「お茶の間でお花見」を楽しまれている方も多いかと思います?私のこれからご紹介していく写真も桜をバックにしたものですので、ぜひともこの記事で「お茶の間お花見」をお楽しみください。

 

おまけに政府から4月7日にコロナの緊急事態宣言が5月のゴールデンウィーク明けの5月7日まで発動してしまいましたから・・・?「仕事」や「生活に必要な買い出し」以外の明らかに「日常生活に何の意味もないお遊び」的な「不要不急の外出」は禁止されたといっていいくらいですからね?wwwそれでも政府からの「外出自粛」の呼びかけはしかとして「お遊び」外出している輩もいるにはいるのです?

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200331152801j:plain

80000形がくぬぎ山に到着

ここで運転手さんが交替ですね

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221200j:plain

くぬぎ山を出発し松戸へ向けて走る80000形

写真の右側にちょこっと桜が???

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221244j:plain

さらに遠ざかった80000形

こちらのほうがより「桜と80000形のコラボ」ですね?

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221308j:plain

お次は津田沼方面の8900形

この時、「この時刻の電車は京成津田沼行きで京成直通非対応編成が入ってもよい運用だから『8900形がやって来るかもしれない?』と予想」したらその「予想は大当たり」でした。写真の8928編成も行先表示器がフルカラーLED式へ交換されていました。

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221350j:plain

くぬぎ山に到着した8928編成

こちらも車掌さんが交替します。8900形も今や未更新で残っているのは8938編成の1本のみで更新を受けた8918と8928の両編成はパンタグラフが同じシングルアーム式でもほかの新京成車両と共通の形状のものへ交換されています。

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221817j:plain

こちらは京成直通対応編成専用運用の松戸行き(8816編成)

こちらもまた「桜と新京成のコラボ」的な雰囲気ですね?

 

 

 

f:id:sicvf8816:20200401221846j:plain

8816編成をカメラのレンズを望遠にして撮影

こちらの写真では左側に少し桜が見えていますね?

 

 

 

 

 

昨年末に営業開始した最新形車両80000形の登場と引き換えで年明け後しばらくして今年の桜シーズンを待たずに引退してしまった「ジェルトピンクのタヌキくん」こと8518編成もきっと天国からこの桜を見ていることでしょう・・・?「ジェルトピンクのタヌキくん」が廃車になった頃にはまだそのあとで世界中で大騒ぎになってしまう「コロナの感染流行拡大」はまだ騒がれてなく、廃車後、天国で「ジェルトピンクのタヌキくん」もコロナ騒ぎを知ったのでしょうか・・・?政府より4月7日からコロナの緊急事態宣言が発動され私たち人間は「会社での仕事」とか「とにかく日常生活に必要な買い出し」くらいしか外出できなくなってしまいましたが、最新形の80000形はじめ新京成の電車たちは通常通りに運転を行ってます。