梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【これは初耳だったかもしれません???】8800形フルカラーLED式行先表示器

昨日の会社からの帰り、いつも乗ってる電車を降りてからどうしたわけか線路沿いの道を通るルートで歩きました。ちょうど、もうすぐ京成千葉線直通千葉中央行きがやってくるところです。そしたら何と8814編成「ふなっしートレイン」だったのですが、カメラはすでにカバンに片付けてしまってて撮影し損ねました・・・実は、そこで異変に気が付きました。8814編成は今後、リフォーム工事を受ける予定がある編成のために行先表示器がそれに先立ってフルカラーLED化がまだ京成直通非対応の時代に施工されてますが、そのフルカラーLED表示器の側面のものが80000形のように消灯してたのです。これは初耳かと思いました。N800形の最終増備編成であるN858編成でさえ走行中側面の表示が消灯してるところを見たことはありません。といって、同じ8800形のリフォーム施工編成である8810編成では側面表示が走行中でも点灯したままでした(ディスカウントストア「Big-a」で買い物した後「やっぱり歩こう」ということにして線路沿いの通りを歩いててちょうど線路が通りの近くに差し掛かったところにある小さな公園のようなところで休憩して電車を見てたら偶然8810編成が通りかかりました)。新京成のフルカラーLED式表示器は「走行中は消灯」の消灯になる基準が他社よりも高めの速度に設定されてるか、もしくは側面の消灯はその時の「気まぐれ」で発生してたかもしれないようです?

 

そういえば、新京成の自動放送にある車内マナー啓発放送も一見、「自動放送装置の気まぐれ」で入るようになってるようですが、これは車掌の自動放送装置のスイッチを操作することによって啓発放送が入るようになってて実質「車掌の気まぐれ」が現れてきてます。