梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【朝の出勤時】いつもの乗車電まとめ

ここ最近、自分のほうでやることがたくさんあってなかなか当ブログの更新が進まずにいましたが、まずは新京成のいつも朝の出勤時に使ってる電車の写真を撮ったもののまとめからまいります。

 

f:id:sicvf8816:20220313012749j:plain

3月1日

N818編成。この編成の特徴といえば

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220313012813j:plain

N818編成の名物カレーピラフのオムスビこと黄色い三角形の吊り手

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220313012937j:plain

3月4日

N848編成

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220313012958j:plain

3月7日

8800形にようやく遭遇。8両編成時代、松戸方のクハの車両番号が「8888」号車(旧:8888編成)だったことで知られてる上、令和時代に入ってから京成直通対応化工事が追加で施工されて以来自分としては注目の的にもなってる8814編成。

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220313013128j:plain

3月12日

こちらは完全6両編成化施策の中で登場した余剰となった中間車をかき集めて6両編成が組成された8800形B編成のうち、行先表示器が幕式のままな8804編成。

 

 

 

f:id:sicvf8816:20220313013151j:plain

カメラの位置をやや高めてもう1枚撮影

8804編成というと、玉川石材さん側のドアに昨年春から貼られてるツインステッカーの広告主の企業名がどこか名古屋の大曽根近辺を思い出してしまいますね。中日ドラゴンズとそのホームグランドであるナゴヤドーム、名古屋でいう山手線こと地下鉄名城線、正しくはナゴヤドームの真下ではなくその手前に位置する個所の地下にある地下鉄名城線車両基地(大幸車庫)名古屋市北東部のターミナル駅である大曽根駅名鉄瀬戸線、名古屋の都心部である栄に堂々と乗入れてた釣り掛け駆動車の名鉄瀬戸線6750系、バスが走るための専用の高架道が鉄道扱いになってるために地下鉄名城線でも鉄道路線としての乗換案内される名古屋ガイドウェイバス・・・とにかく名古屋の大曽根にゆかりのあるもの

 

 

 

3月に入ってからの朝の出勤時、とある平日ダイヤの日に8800形の栄えあるトップナンバー編成である8801編成が朝しか走らない、いわゆる「朝連中」に参加してるところも見かけました。