梨改め京成直通初の更新車8816編成

新京成と料理レシピと架空鉄道設立準備と

【いつもより早く目が覚めたのでその勢いで】土休日ダイヤでのいつもより2本早い電車に乗って出勤

今日は12月25日。今年もあと6日間を残すのみとなり、来週の今日はもう年が明けて2022(R4)年元旦。街中は昨日までの洋風なクリスマスムードから一転して和風のお正月ムードへ衣替え。そんな12月25日も私は会社でお仕事。今日は通勤で使ってる新京成は土休日ダイヤでの運転ですが、今朝、いつもより早く目が覚め(というよりその時にトイレに行きたくなり、そのまま起きたと言ったほうが)、かねてより気になってた土休日ダイヤでの2本早い電車に乗ってみたくなり、いつもより30分近くも早く自分の部屋を出て駅へ向かいました。今日乗った土休日ダイヤでのいつもより2本早い電車に運用される編成ですが、京成津田沼で折り返し後、土休日ダイヤの日にいつも乗ってる電車とは新津田沼に着く直前の地点(ちょうどパルコ裏にある超急カーブのあたり)ですれ違ってて、そのすれ違う編成が8800形で京成直通対応編成とかN800形しか見かけないので「もしやこの運用、京成直通対応編成専用のかな?」と思いました。今日、土休日ダイヤでのいつもより2本早い電車にはやはり8808編成という京成直通対応編成がやってきました。

 

終点の京成津田沼にはまだ6時になる前の05:57に到着し、冬ですからまだ周りは真っ暗。京成津田沼でも気になってたことがあり、6時過ぎ頃にスカイライナーのAE形を使った「モーニングライナー」が京成津田沼を通過するのですが、そのあとにもう1回、京成津田沼でスカイライナーを見られるチャンスが6時10分頃にあって、こちらは宗吾参道から京成上野までの回送列車とはいえ見ることができるのです。これまで、この回送スカイライナーは平日ダイヤの日にしか見たことがなかったので、土休日ダイヤの日にもこの回送スカイライナーは走ってるのかが前々から気になってました。そしたら案の定、土休日にも回送スカイライナーは走ってたのです。

 

ほかにも京成千葉線京成船橋京成千葉(現:千葉中央)間開業100周年ヘッドステッカーらしきものを貼り付けた3000形の編成や昨年6月に青砥で起きた脱線事故の被災編成が6両編成で京成車両として運用復帰した事故当時、北総鉄道へリースされてた旧7818(現:京成3748)編成も千葉線運用に入ってるところを見かけられてよかったです。「早起きは三文の徳」ということわざとともに偶然が与えてくれたクリスマスプレゼントだったのかもしれません?

 

それにしても今日は朝から雨が降ってて湿度がある分予報で言ってた「今日から大寒波が襲ってきて首都圏でも大雪の恐れがあるなど非常に寒くなる」というムードに反し意外に昼間まで暖かかったです。でも油断してると・・・明日から突然人が変わったかのように大寒波によって非常に寒い1日になるのです。